教育を通じての国際交流。日本語教師(求人/資格)情報,養成講座/アシスタント/幼稚園ボランティアの手配など:JEGS ジェグス・インターナショナル

日本語教師講座受講生の内訳(年齢・男女比・国)2023

日本語教師養成講座受講生内訳2023

当ページでは2023年に日本全国及び世界各地から、こちらの日本語教師養成講座 420時間 通信教育 にお申込みをいただいたの受講生の内訳(ご年齢や男女比、受講地など)をご紹介しています。

その他の受講生内訳

以下、2023年の受講生の内訳となります。

年齢・年代

これまで最年少は16才から、最高齢は74才まで、様々なご年齢の方が受講されています。各月の受講生のご年齢の内訳は以下の通りです。

2023年12月 ※平均年齢:39.69歳

10歳台:00.00%
20歳台:30.77%
30歳台:15.38%
40歳台:38.46%
50歳台:15.39%
60歳台:00.00%
※2023年12月の受講生の最年少は21歳、最高齢は59歳でした。

2023年11月 ※平均年齢:36.22歳

10歳台:11.11%
20歳台:11.11%
30歳台:44.45%
40歳台:00.00%
50歳台:33.33%
60歳台:00.00%
※2023年11月の受講生の最年少は18歳、最高齢は52歳でした。60代の他、珍しく40代の方がいらっしゃいませんでした。

2023年10月 ※平均年齢:36.25歳

20歳台:31.25%
30歳台:31.25%
40歳台:31.25%
50歳台:06.25%
60歳台:00.00%
※2023年10月の受講生の最年少は21歳、最高齢は58歳でした。今年に入って受講生の平均年齢が一番、若い月となりました。

2023年9月 ※平均年齢:43.00歳

20歳台:00.00%
30歳台:42.86%
40歳台:28.57%
50歳台:28.57%
60歳台:00.00%
※2023年9月の受講生の最年少は33歳、最高齢は54歳で、中間層に受講生が集中しました。

2023年8月 ※平均年齢:41.00歳

20歳台:08.33%
30歳台:50.00%
40歳台:25.01%
50歳台:08.33%
60歳台:08.33%
※2023年8月の受講生の最年少は26歳、最高齢は62歳でした。30代の方が受講生の2人に1人を締めました。

2023年7月 ※平均年齢:39.00歳

20歳台:09.10%
30歳台:45.45%
40歳台:45.45%
50歳台:00.00%
60歳台:00.00%
※2023年7月の受講生の最年少は28歳、最高齢は47歳でした。50歳台と60歳台がいなかったのは初めてかもしれません。

2023年6月 ※平均年齢:42.67歳

20歳台:16.67%
30歳台:25.00%
40歳台:33.33%
50歳台:16.67%
60歳台:08.33%
※2023年6月の受講生の最年少は26歳、最高齢は60歳でした。およそ普段通りの平均年齢でした。

2023年5月 ※平均年齢:40.27歳

20歳台:26.67%
30歳台:13.33%
40歳台:40.00%
50歳台:13.33%
60歳台:06.67%
※2023年5月の受講生の最年少は21歳、最高齢は60歳でした。40代の受講生が多く、平均年齢もそのあたりに落ち着きました。

2023年4月 ※平均年齢:43.14歳

20歳台:19.05%
30歳台:28.57%
40歳台:23.81%
50歳台:09.52%
60歳台:19.05%
※2023年4月の受講生の最年少は25歳、最高齢は67歳で、比較的平均年齢は高くなりました。特に65歳以上からは複数名、お申込みをいただきました。

2023年3月 ※平均年齢:36.79歳

20歳台:26.31%
30歳台:42.11%
40歳台:15.79%
50歳台:15.79%
60歳台:00.00%
※2023年3月の受講生の最年少は24歳、最高齢は55歳でした。30代を中心に、比較的低い平均年齢になりました。

2023年2月 ※平均年齢:37.80歳

20歳台:20.00%
30歳台:33.33%
40歳台:40.00%
50歳台:00.00%
60歳台:06.67%
※2023年2月の受講生の最年少は20歳、最高齢は61歳でした。前月と同じような構成になりましたが、珍しく50歳台の方はいらっしゃいませんでした。

2023年1月 ※平均年齢:36.95歳

20歳台:28.57%
30歳台:33.34%
40歳台:23.81%
50歳台:09.52%
60歳台:04.76%
※2023年1月の新たにお申込みをいただいた受講生の最年少は20歳、最高齢は62歳でした。50歳台が少なかったので、やや若い平均年齢となりました。

男女比

当講座受講生の各月の男女比は以下の通りです。毎月 概ね、女性:男性=9:1 から8:2ぐらいになることが多く、これは実際に日本語教師として日本語学校などで勤務されている方の割合と同じような感じになっており、圧倒的に女性が多い職業と言えます。

  • 【2023年12月】 女性69.23%、男性30.77%
  • 【2023年11月】 女性100.0%、男性00.00%
  • 【2023年10月】 女性87.50%、男性12.50%
  • 【2023年9月】 女性85.71%、男性14.29%
  • 【2023年8月】 女性91.67%、男性08.33%
  • 【2023年7月】 女性90.91%、男性09.09%
  • 【2023年6月】 女性83.33%、男性16.67%
  • 【2023年5月】 女性60.00%、男性40.00% ※先月同様、男性が多かったです。
  • 【2023年4月】 女性57.14%、男性42.86% ※男性受講生が多い月でした。
  • 【2023年3月】 女性78.95%、男性21.05%
  • 【2023年2月】 女性73.33%、男性26.67%
  • 【2023年1月】 女性71.43%、男性28.57% ※男性が3割近くになるのは珍しいです。

受講地

これまで日本国内は47都道府県、海外は83ヶ国以上に受講生が誕生しています。

2023年12月 日本:海外=23.08:76.92 %

12月は圧倒的に海外ご在住者からのお申込みが多く、4人に3人を占めました。
海外ご在住者の居住国は、毎月受講生が多い米豪英独シンガポールの他、中国、イタリア、ルーマニアなどからお申込みをいただきました。
一方、日本国内は、こちらも受講生が多い関東圏(埼玉、神奈川など)や奈良に、新たに受講生が誕生しました。

2023年11月 日本:海外=66.67:33.33 %

11月は日本国内在住者からのお申込みが6割を占め、北は青森から、愛知、愛媛、福岡、沖縄など南までくまなくお申込みを頂戴しました。沖縄ご在住者が多かったです。
海外は、毎月受講生が多い、オーストラリア、アメリカ、シンガポールなどからお申込みをいただきました。

2023年10月 日本:海外=43.75:56.25 %

10月は、日本国内は、沖縄、長崎、兵庫、和歌山など西日本を中心に、東京、埼玉、神奈川などから受講のお申込みをいただきました。
海外は、米英豪カナダなど毎月受講生が多い国に加えて、香港、中国、スウェーデン、オランダなど、アジアから欧州まで、幅広く受講生が新たに誕生しました。

2023年9月 日本:海外=42.86:57.14 %

9月は西日本は広島から、神奈川、東京などの東日本にかけて、受講生が誕生しました。
一方、海外は相変わらずアメリカご在住の受講生が多く、その他、フィリピンやカナダなどからお申込みをいただきました。全体的に英語圏ご在住者が多く、「英語で日本語を教える間接法を学びたい」という受講動機をたくさんいただきました。

2023年8月 日本:海外=50.00:50.00 %

8月は珍しく日本と海外ご在住の受講生の割合がちょうど半々となりました。
日本からは、東京、神奈川、広島などから受講のお申込みをいただきましたが、なぜか神奈川にたくさんの受講生が誕生しました。
一方、海外は米英仏、スイス、そして北マリアナ諸島サイパンなど欧米圏ご在住者を中心に、当講座にお申込みをいただきました。

2023年7月 日本:海外=27.27:72.73 %

7月の受講生は、7割を海外ご在住者が占めました。お住まいの国は、米英仏豪カナダ、と毎月受講生が多い常連の国に加えて中国でした。
一方、日本国内は、広島、香川、東京・・・など西日本を中心に、新たに受講のお申込みをいただきました。

2023年6月 日本:海外=58.33:41.67 %

6月は日本ご在住の受講生が約6割を占めました。東京ご在住者が圧倒的に多く、その他、埼玉、岐阜、大阪などからお申込みをいただきました。
一方、海外は、いつも受講生が多い英米仏豪などの欧米圏に加えて、アジアはタイに新たに受講生が誕生しました。

2023年5月 日本:海外=20.00:80.00 %

5月は圧倒的に海外ご在住の受講生で占められました。お住まいの地域は米英仏独・カナダ、スペイン、オーストラリアなど、欧米圏が多数を占めました。その他はマレーシアやメキシコなどからお申込みをいただきました。
一方、日本国内は福岡、大阪、東京など主要都市に新たに受講生が誕生しました。

2023年4月 日本:海外=52.38:47.62 %

4月は日本は「年度始まり」ということで、日本ご在住者のお申込みが多い月となりました。国内は沖縄から兵庫、滋賀、岐阜、静岡ほか、茨城、千葉、埼玉、東京など各地からお申込みをいただきました。
一方、海外はアメリカやフランスご在住者からのお申込みが多く、その他はイギリス、スペイン、フィリピン、香港、台湾などに受講生が新たに誕生しました。

2023年3月 日本:海外=36.84:63.16 %

3月もオーストラリアご在住者からのお申込みが多く、次いでフランス、スイスなど欧州に新たに受講生が誕生しました。アジア圏も香港、韓国、台湾、フィリピン、インドネシアからお申込みをいただきました。
一方、日本国内は東京を中心とした千葉、埼玉、群馬などの関東圏、そして静岡からお申込みをいただきました。

2023年2月 日本:海外=33.33:66.67 %

2月はアメリカとカナダ、オーストラリアからたくさんのお申込みをいただきました。その他海外は、メキシコ、中国などにも受講生が新たに誕生しました。
日本国内は、福岡、大阪、新潟、兵庫など西日本を中心に受講のお申込みをいただきました。珍しく東京をはじめとする関東ご在住者からのお申込みはありませんでした。

2023年1月 日本:海外=42.86:57.14 %

1月は海外、国内にそれほど偏りを見せず、世界各地から受講のお申込みをいただきました。
海外は、オーストラリアとカナダからたくさんのお申込みをいただきました。その他、スイス、スペイン、イギリスなどヨーロッパ、そしてタイ、香港などのアジア、さらにアフリカのセネガルに、新たに受講生が誕生しました。受講地は世界83ヶ国に増加しました。

一方、日本国内は、西は愛媛と島根県~大阪、愛知を経て、埼玉、神奈川など首都圏から新たなお申込みをいただきました。

講座に関するQ&A

その他、最近承った当講座に関するご質問などを以下にまとめてみました。

Q.スマホで受講できるか?

Q.仮申し込みの前に一つだけ質問なのですが、現在パソコンが故障しており、近々新しいパソコンを買う予定ですが、通信講座は全てスマホでの操作も可能でしょうか。

A.基本的な目安としては、このようにメールでやりとりできていれば、スマホでも受講可能です。実際、スマホで受講されている方はいらっしゃいます。

但し、ワークシート作成に長文を打つ必要がありますので、ご本人様次第ですが、パソコンがあったほうが学習ははかどるかとは存じます。

Q. 代理人名での支払いは可能か?

Q. 日本語教師養成講座の受講料を、WISEで送金したいのですが、主人の会社名義での送金になります。備考に私の名前を記載していたらよいでしょうか? また、領収書がほしいのですが、頂けますか? よろしくお願いします。

A. まず、WISEでの送金を承っており、代理の方からの送金でも大丈夫です。こちらでWISEに登録してあるメールアドレスがございますので、仮申込をいただけましたら、そのメールアドレスをお知らせしますので、WISE送金の際にお役立てください。
→詳細:WISEでの海外送金方法

送金の際に「備考欄に受講生の名前を記入する」形でも構いませんし、メールで振込人名(会社名)をお知らせいただく形でも構いません。
いずれにしましてもWISE送金の場合は、メールでもこちらに自動通知されますので、このタイミングでの送金ですと、どなたからの送金かはこちらでもすぐに把握できますのでご心配は無用です。

領収書をご希望の場合は、ご入金確認後、メール(PDF)にて発行いたします。日本語か英語(英文)か、どちらの領収書をご希望か、ご教示ください。

Q.アメリカから受講途中に日本へ帰国するが

Q. 現在、アメリカ在住ですが、7月に一旦帰国予定です。7月までに講座を修了できない場合は、その後残りを日本で受講することも可能でしょうか。

A. はい、受講地を変えての受講継続は可能です。
テキスト類の発送は、「総合講座」をお申込みの場合、最初の1回で完了しますので、あとはEメールでのやりとりができれば、地球上の受講場所は関係ございません。
受講中、講師宛で構いませんので、念のため、新住所をお知らせください。

Q.全体的な流れ

Q.

  1. こちらの日本語教師養成講座の授業は、届いたテキストを自分で勉強→課題を行なってメールなどで提出→添削結果を得る、を行なって修了するという認識で合ってますでしょうか?
  2. 修了後は、修了資格証(カードのような証明証)などを住んでる場所に送って頂けるのでしょうか?
  3. 学校やその場所の採用条件によるかと存じますが、こちらを修了すると働ける枠はかなり広がりますか? 今後私はまずオンラインで教えていきたい、という考えがありますが、それも可能になりますでしょうか?


A. まず1についてですが、はい、そのようなご認識で合っております。計20回のワークシート授受(添削指導)で修了となります。

次に2についてですが、修了後に日本語と英文併記の修了証を発行いたします。Eメール添付でご案内いたします。ご希望であれば紙の修了証を郵送いたします。

最後に3についてですが、どこでどのように日本語教師として働くか、にもよります。
こちらの、

などをご参考にしていただければ幸いです。
各ページに、世界各地でご活躍されている修了生や、オンライン日本語教師をされてる方の体験談なども載っています。

→ この日本語教師養成420時間講座の|お問合せ・資料請求仮申込(見積依頼)

日本語教師養成講座 420時間 通信教育

PAGETOP
Copyright © JEGS International Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP