教育を通じての国際交流。日本語教師(求人/資格)情報,養成講座/アシスタント/幼稚園ボランティアの手配など:JEGS ジェグス・インターナショナル

カナダのワークビザ/ワーホリビザと大使館指定病院

日本語教師海外派遣プログラムの派遣先として、いつもベスト3に入っている人気のカナダ。
カナダの場合、気をつけなければならないポイントが2つあります。

カナダの国境 それは、

1.希望出発日の4ヶ月以上前にお申込み
2.5つしかない大使館指定病院でスムーズな健康診断受診

の2点です。

ワークビザ申請と健康診断の流れ

カナダの場合、日本語教師アシスタントのボランティア用ワークビザ申請・取得に他の国よりも時間(最低でも4ヶ月以上)かかるので、参加のお申込みは、出発したい月から逆算して、4ヶ月以上前(半年ぐらい前がベスト)に早めにしなければなりません。

希望出発日の4ヶ月以上前にお申込み

以下に流れを説明していきます。
カナダの日本語教師アシスタントでは、ワーキングホリデービザ以外にも、正規のワークビザ(ボランティア用)を取得してご参加いただくことが可能です。

カナダの日本語教師アシスタントのご出発までのビザ申請・取得の大まかな流れは、次の通り。

お申込みから出発まで

  1. 選考合格 (←希望出発日から逆算して半年くらい前!)
  2. 正式にお申込み=派遣校探し開始 (←希望出発日の4,5ヶ月以上前!)
  3. 学校(派遣校)決定 (→学校詳細等を参加者にお知らせ)
  4. ビザ申請

    ↓(約1ヵ月かかる)
  5. 健康診断のお知らせがカナダ大使館から郵送着
    ※大使館指定病院(下記参照)少ないので注意!
    ※病院が全国に激少!早めに病院を予約して受診!!なぜなら追加健診などで遅れるとその分、出発も遅れてしまいます。ご本人の負担もさることながら、派遣先の学校やホストファミリーにも迷惑をかけることになってしまいますし、同期の日本語教師アシスタント参加者にも会えなくなってしまいます。
  6. 受診後、上記カナダ大使館からの通知にしたがってMedical form**を東京のカナダ大使館まで返送してください。

    **・・・Medical formとは?・・・健康診断の案内の一番最後のページにある用紙のこと。
    このMedical formには、

    健康診断を受ける方へ To Applicants who undertake Medical Examinations
    「(カナダ大使館指定病院で)健康診断を受けられた後、この用紙にもれなく記入の上、ご自分の住所と名前を明記し切手を貼った返信用封筒を同封して、(日本の)カナダ大使館査証部までお送りください。

    といった内容が書かれていますので、その用紙に健康診断受診の際に、
    ・病院からマニラへ結果を送った日 
    ・その送付手段(郵送/Fedex で送付 等)
    ・そのReference No.(受理番号)を記入してもらい、
    ・返信用封筒
    と一緒に東京のカナダ大使館査証課まで送付してください。

  7. 日本人の健康診断結果は、フィリピン・マニラのカナダ大使館で審査され、その審査結果を日本のカナダ大使館が受け取って、ビザを認可する・・・ので、
  8. 健康診断受診結果→病院がフィリピン・マニラのカナダ大使館に送る。
  9. 健康診断を「受けたという記録(Medical form)」→受診者本人が“日本の”カナダ大使館に通知する。

  10. ビザ申請とは別ですが、この頃に各都道府県警にて無犯罪証明書(犯罪履歴証明書)を取得していただき、学校に提出します。

    ↓(約2ヵ月後)
  11. ビザ認可 
  12. 出発→バンクーバー空港到着。バンクーバー国際空港にてビザ認可証を提示、パスポートにカナダの「ワークビザ証」が貼られます。
  13. バンクーバーでの約1週間の準備研修に日本全国からの参加者が合流。
  14. 研修後、週末にホームステイへ移動。
  15. 翌週から派遣校で日本語教師アシスタント活動開始

※出発月は年3回(1,3,9月)と決まっています。なぜなら3学期制のカナダの学校の各学期の開始にあわせて活動開始となるからです。

カナダ大使館指定病院

また、上述の通り、カナダ大使館指定病院は非常に少なく、(2009年3月現在)全国に5つしかありません。

カナダ大使館指定病院

  • 「羽二生クリニック」www10.ocn.ne.jp/%7Ehanew-cl 宮城県仙台市青葉区柏木2-2-14
  • 「聖母病院」www.seibokai.or.jp 東京都新宿区中落合2-5-1
  • 「東京メディカル&サージカルクリニック」www.tmsc.jp 東京都港区芝公園3-4-30-32森ビル2F
  • 「神戸海星病院」www.kobe-kaisei.org 神戸市灘区篠原北町3-11-15
  • 「福岡結核予防会」www.ftpc.or.jp 福岡市中央区大名2-4-7

※カナダ大使館指定病院はこちらの「カナダ移民局のDesignated Medical Practitioners」www.cic.gc.ca/dmp-md/medical.aspx でも確認できますが、受診の際は必ずビザ申請の際のカナダ大使館からの通知による最新の情報を優先し、従ってください。

全国に5つしかない大使館指定病院でのスムーズな健康診断受診

上記のように大使館指定病院数がとても少なく、地方にお住まいの方は、わざわざ上の病院のいずれかまで受診に行かねばなりません。また、病院の予約もなかなかとれにくく、ご都合が合わずにどんどん受診が遅れてしまい、ご希望の出発日(準備研修開始日)に間に合わなくなってしまう可能性もありますので、いかに早くお申込みをし、スムーズに健康診断を受診するか、がカギになります。

カナダの日本語教師アシスタント参加をご検討中の方は、上記4ヶ月の日程に十分余裕をもってお申込みをご検討くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

カナダ日本語教師ワークビザ認可証

カナダ日本語教師ワークビザ認可証
上記の過程で取得する、カナダの各ビザ関連書類についてご紹介します。

カナダ大使館指定病院での健康診断が無事終了すると、順調にいけば、1,2ヶ月ほどで日本のカナダ大使館のVisa Sectionから、Government of CANADAのロゴが入った英文レター(上の写真)が一枚、みなさんのご自宅のほうに直接、郵送にて送られてきます。無事ビザが認可された、ほっとする瞬間です。

書かれている内容は・・・

<カナダワークビザ認可証>

Government of CANADA

WORK PERMIT No. 123____
Client No. 342_____
FILE No: W06_______
NAME: HANAKO JEGS

You must show this letter to a canada customs official,when you first arrive in Canada.

Dear applicant:

This refers to your application for a work permit in Canada.
Your application to work in Canada has been approved by a visa officer.You may now travel to Canada. You must have a valid passport or travel document.

Please show this letter to the Canada customs officer.He or she will direct you to a Canada Immigration officer.
This second officer will ensure that you meet the requirements for admission to Canada and issue you your work permit.
We wish you a pleasant and rewarding stay in Canada.
カナダ入国の際、この手紙を入国管理官に必ず提示してください。

・・・と書かれています。カナダ渡航の現実味がググッと実感される瞬間です。

カナダ入国時のスタンプそしてこの認可証をパスポートにはさんで日本を出発。
準備研修がおこなわれるバンクーバーへ。カナダ入国(バンクーバー国際空港)の税関でこのカナダ・ワークビザ認可証を税関係官に提示すると、まずは写真のようにカナダ入国OKのスタンプが押されます。このスタンプ、カナダちっくでうれしいですよね。

でもまだこれだけでは手続き完了ではありません。

スタンプは一時滞在の「入国(観光)がOK」というだけで、日本語教師ボランティアとして活動するためには、さらにワークビザの手続きが必要で、バンクーバー空港の税関別室に案内されます。

※注意
以前、このスタンプを押されただけで手続きが完了したと思った人が、そのままバンクーバー空港の外に出てしまって、その後、手続きが非常に困難な過程をたどることになりました。

ワークビザ証(WORK PERMIT)

(カナダの空港到着後)
空港内の別室の税関カウンターを案内され、そこで別のビザ審査官に日本で取得した「ワークビザ認可証(上の白い書類)」と引き換えに、写真のような正式なカナダでの「ワークビザ証(WORK PERMIT)」(下の写真)をパスポートに添付してくれます。

これでやっと晴れてカナダの日本語教師ボランティア活動開始OKとなるのです。

国によってはワークビザ証はシールタイプ(例:ニュージーランドのワークビザシール)だったりもするのですが、カナダの場合は、B5サイズくらいの透かしが入った正方形の紙1枚がパスポートにホチキスで添付される形になります。

ワークビザ証(WORK PERMIT)の内容

そのワークビザ証には、具体的には以下のような内容が書かれています。
発行元はCitizenship and Immigration Canada(カナダ移民局)。

<カナダのワークビザ証:WORK PERMIT>

WORK PERMIT No.:B###3カナダワークビザ就労ビザ証
SURNAME,GIVEN NAMES:  JEGS HANAKO
BIRTH DATE:_ _ _
SEX: FEMALE
COUNTRY OF BIRTH:JAPAN
FILE No.: S####59
CASE TYPE:20(ボランティア用ワークビザ)
PASSPORT No.TG####45
EMPLOYER :JEGS ACADEMY(派遣校名)
OCCUPATION:ELEMENTARY&SECONDARY SCHOOL(派遣校のタイプ)
EMP LOC:VANCOUVER(派遣校のロケーション)

CONDITIONS:

  1. UNLESS AUTHORIZED, PROHIBITED FROM ATTENDING ANY EDUCATIONAL INSTITUTION AND TAKING ANY ACADEMIC, PROFESSIONAL OR VOCATIONAL TRAINING COURSE.
  2. NOT AUTHORIZED TO WORK IN ANY OCCUPATION OTHER THAN STATED.
  3. NOT AUTHORIZED TO WORK FOR ANY EMPLOYER OTHER THAN STATED.
  4. NOT AUTHORIZED TO WORK IN ANY LOCATION OTHER THAN STATED.
  5. MUST LEAVE CANADA BY _ _ _(ビザ有効期限).

・・・といった内容がカナダらしくメープルリーフをあしらった透かしの上に印字されています。

カナダのワークビザ認可証(WORK PERMIT)で特筆すべきなのは、すべての項目で英語とフランス語が併記されていること。
例えば、生年月日の項目は、 BIRTH DATE – DATE DE NAISSANCE といった具合に英語の右隣がフランス語になっています。

さすが英語とフランス語が公用語のカナダ。これを見るとグッとカナダに来た実感が湧きます。

これでいよいよカナダで日本語教師アシスタント活動OKとなります。

カナダ滞在中はこのワークビザ認可証(WORK PERMIT)をパスポートにはさんで滞在。もちろん、隣国アメリカへの出入国や日本への一時帰国も何度でも自由です。

日本語教師アシスタントの活動を延長されたい方は、現地でビザの延長申請をすれば最長1年まで延長することができます。

また、アシスタント教師活動終了後、語学学校などに通学したい場合は、観光ビザなどへの切り替えも現地で可能です。

ビザの延長、切り替えは基本的には自己申請となりますが、ビザ申請用紙や記入例等、現地オフィスでアドバイスしますので、延長・切り替え希望者は現在のビザ有効期限の3ヶ月以上前に、お早めに現地オフィスまでご相談ください。

ワーキングホリデービザ

ご参考までに、カナダのワーキングホリデービザもご紹介します。
ここ数年、秋に募集要項が公開されるとすぐ、2,3ヶ月かからないうちに5000人の定員に達してしまう、カナダのワーキングホリデービザ。

基本的にはワーキングホリデービザもワークビザのカテゴリーの一種ですので、ビザ証に書かれていることは、上記「カナダのワークビザ証」でご紹介した内容といっしょですが、手続き自体はワークビザよりも簡単で、個人でも簡単に申請・取得できます。

カナダのワーホリビザは日本で申請し、認可されると、A4サイズ1枚程度の白いビザ認可通知(上のワークビザ写真とほぼ同様)が送られてきます。それをパスポートにはさんでカナダへ渡航。最初に着いた主要国際空港(バンクーバーやトロント国際空港など)で、この白いビザ認可通知を提示すると、上の写真のような赤っぽい、メープルリーフの透かしが入った、ワーキングホリデービザ証がパスポートにホッチキスで添付されます。

カナダは公用語が英語とフランス語なので、ワークビザ同様、ビザ証は、英語とフランス語の2ヶ国語が併記されています。それでは記載事項を見てみましょう。

発行元はCitizenship and Immigration Canada(Citoyennete et Immigration Canada);カナダ移民局

<カナダ・ワーキングホリデービザ: WORK PERMIT>

WORK PERMIT No.: B###3カナダのワーキングホリデービザ認可証
SURNAME,GIVEN NAMES: JEGS HANAKO
BIRTH DATE:_ _ _
SEX: FEMALE
COUNTRY OF BIRTH:JAPAN
FILE No.: S####66
CASE TYPE:20(ワークビザ)
PASSPORT No. TG####45
EMPLOYER : _________
OCCUPATION: OPEN EA
EMP LOC: ONTARIO NES/VANCOUVER(入国した空港税関)
FEE STATUS: E05

CONDITIONS:

  1. MUST LEAVE CANADA BY 08 APR 200#(ビザ有効期限).
  2. NOT AUTHORIZED TO WORK IN
    1)CHILD CARE, 2)PRIMARY OR SECONDARY SCHOOL TEACHING, 3)HEALTH SERVICES FIELD OCCUPATIONS.

REMARKS: YEAR 2008 CANADA/JAPAN WORKING HORIDAY PROGRAM THIS DOES NOT AUTHORIZE RE-ENTRY.

特筆すべきは、2番。カナダのワーホリビザではチャイルドケア(幼稚園・保育園)や、小学校、中学・高校、福祉施設での活動(ボランティア含む)を禁じていること。

カナダで上記の施設、教育機関でワーホリビザで活動されている方、ご注意を。

ちなみに2007年の例では、カナダワーキングホリデービザは以下のようにビザ申請申込(募集)開始から1ヶ月で定員に到達してしまいました。カナダ渡航をワーホリで考えている方は、早めの準備が必要です。

▼2007年10月1日カナダ・ワーホリビザ申込受付開始(定員5000人)▼

カナダワーホリビザ申請2007年申込状況準備はお早めに10月19日

カナダワーホリビザ申請申込状況10月26日

カナダワーホリビザ申請2007年申込状況10月31日

カナダワーホリビザ申請申込状況
→カナダ大使館ワーキングホリデー詳細
http://www.canadanet.or.jp/p_c/wh_geninfo.shtml

【関連記事】

体験記

※本ページは、弊社日本語教師アシスタントにお申込みされた方を対象としております。非申込者のビザのお問合せ等には一切、対応しておりませんので、非申込者のお問合せはご遠慮ください。

(C)Copyright JEGS International Co.,Ltd. All Rights Reserved.

PAGETOP
Copyright © JEGS International Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP