北海道にて日本語教師や日本語ボランティアが活動している日本語教室や日本在住の外国人に日本語を教えたり、文化交流を育んでいる団体とその活動場所をまとめたものです。

団体の都合で予告なく変更が生じている場合がございます。予めご了承ください。

北海道

札幌うぇるかむはうす WELCOME HOUSE北海道札幌市中央区北1条東6丁目10-27
【web】:https://welcomehouse.jimdo.com/
札幌札幌日本語クラブ (SNC)
SAPPORO NIHONGO CLUB
北海道札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ
札幌札幌子ども日本語クラブ北海道札幌市中央区北3条西7丁目道庁別館12F
(市内小中学校で実施)【web】:sknchp.web.fc2.com
札幌日本語ボランティア「たんぽぽ」北海道札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ
札幌J.WORKS(ジェイワークス)札幌市中央区北1条西3丁目 札幌MNビル/SIS
札幌日本語ボランティア「窓」(学ばん会)北海道札幌市豊平区豊平6条6丁目5-35
(札幌留学生交流センター内) 【web】:mado.jpn.org
札幌N.R.S.日本語の会
NORTHERN REGIONS SAPPORO
北海道札幌市中央区南9条西4丁目7-1-705
札幌働く中国帰国者のための
日曜日 日本語教室
北海道札幌市中央区北1条西8丁目
日宝大通ビル(北海道日中友好センター)
札幌にほんごサークル STEP・J北海道札幌市中央区大通西19丁目1-1
(札幌市社会福祉総合センター)
札幌北海道国際女性協会(H.I.W.A.)
日本語ボランティア部門
北海道札幌市中央区北3条西7丁目
(道立市民活動促進センター)
旭川旭川 日本語ボランティアの会
(その他 日本語ボランティア養成講座 開催等)
北海道旭川市5条通4丁目
(旭川市ときわ市民ホール)/旭川市国際交流課
函館函館日本語教育研究会
Japanese Teaching Society(JTS)
函館市青年センター(日本語教室)等
【web】:http://takako9.wixsite.com/nihongo-jts
倶知安倶知安国際支援協会 KISS:
Kutchan International Support Society
北海道虻田郡倶知安町字高砂224-1
(倶知安塗装工芸社内)
小樽小樽日本語サポートくらぶ(ONSA)北海道虻田郡倶知安町南2条西2丁目
小樽小樽市日本語教室
Japanese Language Class, Otaru City
北海道小樽市富岡1-5-1
(小樽市生涯学習プラザ/小樽市国際交流担当)
静内日本文化サークル (静内)
Japanese Language Circle
静内町公民館 北海道静内町古川町1-1-2
(現:新ひだか町公民館,日高郡新ひだか町静内古川町1-1-2)
北見北見YMCA「いろはの会」北海道北見市朝日町37-53 北見YMCA内
(日本語指導ボランティア) 【web】:iroha-kitami.web2.jp
江別江別国際センター日本語教室北海道江別市東野幌本町7-4
【web】:http://www.ebetsu-iec.org/

日本語ボランティアの基礎知識必携! 日本語ボランティアの基礎知識

日本語教師や日本語教師養成講座講師を歴任し、国際交流協会などの日本語学習支援ボランティア入門講座やスキルアップ講座の講師を担当する著者が、日本語ボランティアをおこなう際に、最低限必要となる知識をわかりやすくまとめた一冊。心構えから効果的なカラーペンの使い方など、専門的になりすぎない範囲で全体像をつかみやすいように綴られています。

その他ボランティア関連Q&A

海外でもボランティアで教えることはできますか?

Q. 地元でずっと日本語を教えているのですが、外国人生徒の母国など、海外の教育現場もどんなものか、覗いてみたくなりました。海外でも日本語を教えるボランティアなどはできないものでしょうか?

A. 海外と一言でいっても国によって環境や治安、日本語教育の盛ん度は様々ですので、一概には言えませんが、例え無給のボランティアであっても、生徒児童に接するような場所で働くには日本よりも厳しい制限が設けられている場合が少なくありません。
そんな中でも比較的日本語教育が盛んなこちらのオーストラリア(←募集要項)や、そのお隣のニュージーランド(←募集要項)などでは、日本語教師アシスタントとしてボランティアを受け入れる環境が比較的整っており、毎年、多くのアシスタント教師が、現地の小中高校の日本語教育現場で、日本語のネイティブスピーカーとしてボランティアで教える仕事に携わっています。

ボランティアしながら無理なく受講できる日本語教師養成講座はありますか?

Q. 知人から頼まれた関係で、地元の日本語教室でボランティアで外国人の方々に日本語を教えています。楽しいのは楽しいんですが、これまで日本語の教え方は独学の見よう見まねでやってきており、もっとうまく教えられぬものか、と壁を痛感しております。そこで、私は仕事もあるのですが、働きながら、ボランティアをしながら、日本語の教え方や日本語教師について無理なく学べる講座などはないでしょうか?


A. はい、こちらの通信の日本語教師養成420時間講座ですと、ボランティアに限らず、お仕事を続けながら、ご自分のペースで文化庁のシラバス「日本語教員養成において必要とされる教育内容」に基づく420時間の日本語教師資格を修了することができます。

また、一般的な日本語で日本語を教える直接法に加え、欧米圏の日本語学習者などにも幅広く対応できるよう、英語で日本語を教える間接法も習得できるのが特徴です。
特に、教材テキストの1つ「日本語教師指導要綱」は、教壇に立って教える際の教師のマニュアル本として、そのまま現場で使えるようになっています。
当講座は、北海道ご在住の受講生も多く、最近3年だけでも、これまで北海道から20名以上の受講生が誕生しています。