東北(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)にて、日本語教師や日本語ボランティアが活動している日本語教室や日本在住の外国人に日本語を教えたり、文化交流を育んでいる団体とその活動場所(または連絡先)をご紹介しています。
※各団体の活動内容等は、予告なく変更となっている場合がございますので予めご了承ください。
東北
青森県
青森 | JSL CLUB(英会話ALPHABET) | 青森県青森市駒込月見野299番地 |
青森 | 青森日本語クラブ | 県民福祉プラザ(青森市中央3-20-30) |
弘前 | 弘前日本語クラブ | 弘前市民参画センター(弘前市大字元寺町1番地13) |
弘前 | 弘前日本語ティールーム | 弘前市民参画センター(弘前市大字元寺町1番地13) |
八戸 | みちのく国際日本語教育センター | 根城社会福祉会館(八戸市根城8-8-155) |
八戸 | 八戸国際交流協会 | 八戸総合福祉会館(八戸市根城8-8-155) |
十和田 | 十和田国際交流協会 | 十和田東公民館(十和田市大字三本木字里ノ沢1-240) |
五所川原 | 外国人のための日本語教室 | 五所川原市中央公民館五所川原国際交流市民の会 |
秋田県
秋田 | AIA 日本語講座 Akita International Association | 秋田県国際交流協会 (秋田市山王2-1-60 AIDEX) |
秋田 | 秋田県婦人会館日本語教室 | 秋田県婦人会館(秋田市千中通2-3-8) |
秋田 | 秋田大学留学生会館 | 秋田大学教育学部 日本語-日本事情研究(手形学園町1-1) |
秋田 | いろは倶楽部 | 秋田県社会福祉会館/秋田県国際交流協会 |
秋田 | 親と子の日本語教室 | 旭北地区コミュニティセンター |
秋田 | 日本語教室ニジアス | 秋田県生涯学習センター分館ジョイナス |
秋田 | JALSA日本語教室(ジャルサ) Japanese-Language Society in Akita | 秋田大学/ジョイナス/中央公民館サンパル 『日本語指導ボランティア養成講座』開講等 |
羽後 | 羽後 日本語教室 | 羽後町コミュニティーセンター |
大館 | 大館にほんごCOCOの会 | 秋田県北部男女共同参画センター |
大館 | 大館市日本語教室 | 田代公民館/秋田県北部男女共同参画センター |
男鹿 | 男鹿 日本語教室 | 男鹿市脇本公民館/男鹿市中央公民館 |
鹿角 | 鹿角 日本語教室 | 花輪市民センター/鹿角市教育委員会生涯学習課 |
潟上 | 天王町日本語教室 | 潟上市天王公民館 |
上小阿仁 | 上小阿仁 日本語教室 | 上小阿仁村生涯学習センター |
上小阿仁 | ふれあい学級 | 上小阿仁村公民館(上小阿仁村小沢田向川原118) |
北秋田 | 鷹巣教室 | 北秋田市文化会館 |
北秋田 | 合川教室 | 北秋田市合川農村環境改善センター |
北秋田 | 森吉教室 | 北秋田市森吉コミュニティーセンター |
小坂 | 小坂 日本語教室 | 小坂鉱山事務所/小坂町産業課観光商工班 |
大仙 | 大仙仙北広域圏日本語講座 | 大曲交流センター/大曲中央公民館/角館交流センター |
にかほ | にかほ市日本語教室 | 象潟公民館/にかほ市総務部企画課 |
能代 | 能代日本語学習会 | 能代市中央公民館/能代市働く婦人の家 |
八郎潟 | 日本語教室八郎潟会場 | 八郎潟町農村環境改善センター |
東成瀬村 | 東成瀬村 日本語教室 | 東成瀬村農村交流センター |
藤里 | 藤里町日本語教室 | 藤里町三世代交流館 |
三種町 | 琴丘 日本語教室 | 琴丘公民館/三種町琴丘公民館 |
三種町 | 八竜 日本語教室 | 八竜町農村環境改善センター |
湯沢 | 湯沢市日本語教室湯沢会場 | 湯沢市青少年ホーム/湯沢市立湯沢図書館 |
湯沢 | 湯沢市日本語教室雄勝会場 | オービオン/雄勝生涯学習センター |
湯沢 | 湯沢市日本語教室稲川会場 | 稲川生涯学習センター |
湯沢 | 皆瀬教室 | 皆瀬生涯学習センター |
由利本荘 | 由利本荘市日本語教室 | 本荘市勤労青少年ホーム |
横手 | 横手教室 | かまくら館/男女共同参画・市民協働推進室 |
横手 | 十文字教室 | 十文字文化センター/男女共同参画・市民協働推進室 |
岩手県
水沢 | 水沢日本語教室 | 水沢市地域交流館アスピア |
盛岡 | 日本語交流室 じょい | 岩手県滝沢村(滝沢ニュータウン3-3-2) |
盛岡 | MISC 日本語クラス 盛岡異文化間コミュニケーション協会 | 上田公民館 |
盛岡 | 日本語教室「いっぽいっぽ」 | アイーナ 岩手県民情報交流センター |
盛岡 | 多文化子どもの教室「むつみっこくらぶ」 | アイーナ 岩手県民情報交流センター |
花巻 | はなまき日本語サポーターズ「ステップ」 | 花巻市国際交流センター(なはんプラザ3階) |
宮古 | オーシャンズ宮古国際交流倶楽部 日本語教室 | 勤労青少年ホーム(宮古市立図書館隣) |
二戸 | 日本語サポートクラブNIKK日本語教室 | 岩手県九戸郡軽米町大字軽米12-7-104 |
※その他参考:岩手県での日本語教師養成講座【受講動機・感想】
山形県
鶴岡 | 出羽庄内国際村 日本語教室 | 出羽庄内国際交流センター・アマゾン民族館 |
天童 | 話そう日本語天童教室 | 天童市総合福祉センター |
上山 | IVY 上山日本語教室 International Volunteer Center of Yamagata | 上山 働く婦人の家「ゆうみい」 |
西村山 | 河北町「KIRA日本語教室」 | 河北町女性・青少年センター |
山形 | AIRY中級日本語教室 | 山形県国際交流センター研修室 |
山形 | 日本語を母語としない子どもたちのための 「日曜日の科目補習クラス」 | 霞城セントラル2階 /山形市国際交流センター等 |
山形 | ヤマガタヤポニカ日本語アカデミー | 日本語アカデミー(山形市双葉町1-7-10) |
東根 | ひがしね日本語教室 | タントクルセンター/東根市青年センター |
寒河江 | 寒河江日本語教室(国際交流むくげ会) | フローラ・SAGAE |
寒河江 | 日本語教室・你好(ニーハオ)会 | 寒河江市文化センター |
村山 | 村山日本語教室 | 村山市農村環境改善センター |
尾花沢 | 尾花沢市日本語いきいき教室 | 尾花沢市文化体育施設研修棟 |
大石田 | 大石田阿部日本語教室 | 学研大石田教室内 |
大石田 | 大石田町日本語勉強会 | 大石田町福祉会館 |
宮城県
仙台 | せんだい日本語講座 | 青葉区中央市民センター/仙台国際交流協会 |
仙台 | ICAS(アイカス)日本語講座 | 東北大学国際交流会館/青葉区中央市民センター |
仙台 | 日本語ティールーム | 八木山市民センター |
仙台 | 茂庭台日本語サロン | 茂庭台市民センター仙台市太白区茂庭台4-1-10 |
仙台 | 泉日本語サロン | 桂市民センター/泉区中央市民センター |
仙台 | 仙台 親と子の日本語教室 | 北山市民センター仙台市青葉区新坂町8-4 |
仙台 | 日本語相談室 | 仙台国際センター交流コーナー |
仙台 | MIA日本語講座・夜間講座 | 宮城県国際交流協会(宮城県仙台合同庁舎7F) |
仙台 | HANDS (東北学院大 サークル) | 仙台市市民サポートセンター |
石巻 | 国際サークル友好21楽しい日本語教室 | 石巻中央公民館 |
大崎 | 古川にほんご教室 | 友和館(大崎市勤労青少年センター) |
気仙沼 | 小さな国際大使館日本語教室 | 気仙沼市地域交流センター |
角田 | 角田市日本語講座 | ウエルパークかくだ/角田市市民センター |
岩沼 | いわぬま日本語講座 | 岩沼市中央公民館(岩沼市里の杜1-2-45) |
川崎町 | かわさき国際交流の会日本語講座 | 川崎町公民館(川崎町大字前川字裏丁175-2) |
亘理町 | わたり楽しい日本語講座 | 吉田公民館(亘理町吉田大塚185) |
松島町 | 松島日本語教室 | 松島町中央公民館(松島町磯崎字浜1-2) |
美里町 | 美里町いろはサロン | 美里町公民館(美里町北浦字駒米13) |
登米 | 登米日本語講座 | 登米市迫公民館(登米市迫町佐沼字中江2-6-1) |
名取 | ともだち in 名取 日本語講座 | 名取市市民活動支援センター(大手町5-6-1) |
南三陸 | 南三陸町 日本語講座 | 志津川公民館(南三陸町志津川汐見町120) |
※その他参考:宮城県での日本語教師養成講座420時間【受講動機】
福島県
福島 | 福島国際交流の会 | 福島市中央学習センター |
福島 | 蓬莱日本語学習会 | 蓬莱学習センター(福島市蓬莱町4-2-1) |
福島 | 日本語教室ひなぎく | 桜の聖母短期大学ボランティアセンター |
福島 | イングリッシュフレンドリーソサエティー English Friendly Society | 福島市保健福祉センター会議室 (福島市森合町10-1) |
福島 | Waの会 | 飯坂学習センター(福島市飯坂町字銀杏6番地の11) |
福島 | 福島日中文化交流会 | 福島市中央学習センター(福島市松木町1-7) |
飯野町 | 飯野町国際交流ネットワーク | 飯野町生涯学習センター |
岩代町 | 岩代町日本語教室 | 岩代公民館(二本松市小浜字芳池1) |
小高町 | 小高町・南相馬市国際交流協会 | 小高区浮舟文化会館 |
郡山 | アジアインフォメーションセンター | 郡山市図景1-8-23 三国ビル2F |
郡山 | 郡山市国際交流協会 | 郡山市総合福祉センター/国際交流サロン |
郡山 | 県中国帰国者自立支援協会 | 援護化学(郡山市図景1-17-22) |
郡山 | ボランティア日本語倶楽部 | ユースフル郡山(郡山勤労青少年ホーム) |
郡山 | 国際交流の会・かるみあ | 郡山市総合福祉センター(郡山市朝日1-29-9) |
須賀川 | 須賀川多文化共生ネット | 須賀川市中央公民館(須賀川市八幡町134) |
相馬 | ふれんず(外国人支援NPO法人) | 生涯学習会館/相馬カルチャーセンター |
二本松 | 国際交友ボランティアざくざくネット | 二本松市社会福祉協議会2F |
二本松 | ほっとサークル (東和公民館) | 二本松市東和文化センター(針道字上台132) |
古殿町 | 古殿町公民館日本語教室 | 古殿町公民館(古殿町大字松川字横川235) |
三春町 | 三春町国際交流協会 | 国際交流館ライスレイクの家 他 |
本宮町 | もとみや日本語教室 | 本宮市中央公民館(本宮市本宮字矢来39-1) |
矢吹町 | 矢吹町中央公民館 | 矢吹町中央公民館(矢吹町曙町17) |
川俣町 | 川俣町国際交流協会 | 川俣町中央公民館(伊達郡川俣町字樋ノ口11) |
小野町 | 小野町日本語教室 | 小野町多目的研修集会施設/小野町勤労青少年ホーム |
白河 | 国際交流の会・だるま | マイタウン白河(白河市本町2) |
棚倉町 | ラポール棚倉 | 棚倉中央公民館(東白川郡棚倉町大字棚倉字城跡26-2) |
大熊町 | おおくま国際交流協会にほんごきょうしつ | 大熊町文化センター(双葉郡大熊町大字熊字新町1) |
いわき | いわき市国際交流協会 | いわき市生涯学習プラザ |
伊達 | 日本語教室 親和の会 | 伊達学習交流館(伊達市北後22-1) |
※その他参考:福島県での日本語教師養成講座420時間【受講動機】
ボランティア関連Q&A
日本語教室でもっと適切な日本語を教えてあげたい
Q. 私は今ボランティアで市が運営する日本語教室の先生をさせていただいております。主に外国人労働者の方達に日本語を教えており、彼らの日本語を学びたいという姿勢に感銘を受けまして、私自身も、もっと彼らに適切な日本語を教えてあげたいという意欲が湧き、今回、日本語教員の資格を取りたいと思った次第でございます。
ただ、私の居住地はとても田舎ですので、通学して通えるような日本語教師の養成学校はありませんし、時間もありません。
また、経済的にも厳しいものがあり、そこで御社の通信教育で資格が取れることを知り、とても興味を持ちました。教えていただきたいのですが、毎回提出する添削の結果がひどいと全て提出をしても、やはり420時間の修了証はいただけないのでしょうか?
↓
A. はい、こちらの420時間の日本語教師養成講座はインターネット(Eメールなど)の環境さえ確保できれば、田舎や地方・海外関わらず受講することができます。
- まず、教材が郵送でお手元に届きますので、
- その教材や配信される動画を見ながら、ワークシート(課題)に回答していき、
- Eメールを介して添削指導を受けていく、
という形になります。
- 期間はコースにより、2ヶ月半~、最長1年半で修了できます。
- 文化庁のシラバスに準拠した420時間のカリキュラムを学び、
- 修了時には「420時間の修了証書」を授与いたします。
- 直接法に加え、
- 英語で日本語を教える間接法や、
- オンラインで教える方法(オンライン日本語教師のノウハウ)なども学ぶことができます。
次に、ご質問についてですが、養成講座は「落とすための選抜試験」ではありませんので、「毎回提出する添削の結果がひどい」と、再提出になる場合はございますが、再提出は何度でも可能ですので、頑張り続けている限りは、いつかは必ず修了できます。そのため、当講座の修了率は、通信講座ながらも90%以上という高い修了率となっています。
当講座は、420時間の「総合講座」コースの場合、早い方(できる方)で半年ほど、通常は7,8ヶ月から1年弱程度で修了される方が多いですが、受講期間は余裕をもって1年半設けてありますので、ボランティアをしながらでも、お仕事をしながらでも、ご自身のペースで学習を進めていくことができます。