ドイツ・ボンにある学校で講師を募集しています。当サイト掲載の求人情報は、こちらの[免責事項・利用の際の注意点]をご了承の上、ご利用ください。以下、募集校からのメッセージです。
ボン日本語補習授業校
Japanische Schule Bonn e.V.
ボン日本語補習校のご紹介
ボン日本語補習校は、ドイツ・ボンにある日本語教育機関で、日本語を母語または継承語とする児童・生徒を対象に、日本語や日本文化の学習を支援しています。
土曜日に授業を実施し、児童・生徒が日本語での読解・作文・会話の力を維持・向上できるよう、体系的なカリキュラムを提供しています。
勤務環境について
- 勤務地:ボン市内(授業は対面形式)
- 勤務日:土曜日(年間36回)
- 担当:幼児クラスから高校クラスまで、学年に応じた指導 科目は国語、算数・数学
- 指導内容:文科省の学習指導要領を参考にした国語指導、作文指導、会話指導など
- クラス運営:生徒一人ひとりに寄り添った指導が可能
- チームワーク:経験豊富な講師陣と連携しながら、よりよい授業づくりに取り組める環境
学校行事とコミュニティ
ボン日本語補習校では、学習指導だけでなく、日本文化を体験できる行事も大切にしています。運動会や新年会などのイベントを通じて、子どもたちは日本の伝統に触れ、仲間との絆を深めています。
また、本校は保護者の皆様が運営に積極的に関わることで支えられています。学校運営や行事の企画・実施において、講師・保護者・生徒が一体となり、共に学び合いながら学校を作り上げる体制が特徴です。
日本語教育に情熱をお持ちの方、子どもたちの成長を支えるやりがいのある仕事をお探しの方に、最適な職場です。
詳細についてご関心がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※事前にお問合せの上、見学可能。
勤務地
ドイツ連邦共和国ノルトライン=ヴェストファーレン州ボン市
募集職種
日本語講師 ※担当する教科:国語、算数(数学)
応募資格・採用条件(学歴・経験等)
- 最終学歴等:履歴書に学歴を記載して頂く。
- 教員免許(等)の所有条件:あれば望ましいが、必須ではない。
- 担当する教科:国語、算数(数学)
- 担当する学年:要相談
- 日本にルーツがある国際児の教育。文科省の学習指導要綱に沿ったカリキュラムで授業を行う。日本語を教える語学教育ではない。
- 運動会や新年会などの学校行事の指導/準備などがある。
- 有給休暇は大型の学校休暇に合わせて取る。
- 週に一度ボンまで通勤して頂く。
- ビザの種類の確認。(配偶者ビザなど就労可能なビザをお持ちかどうかの確認をさせて頂きます)
- 未経験者の応募可
- 年齢不問
- 副業可
勤務条件
- 就業時間:毎週土曜日 年に36回 13時30分~17時15分が授業時間。準備時間は授業開始約1時間前くらいから。
- 週に一度ボンまで通勤して頂く。
- 労働契約の期間:2025年4月1日から2026年3月末(1年毎に更新)
待遇(給料・支給物等)
- 月額:授業3コマ395,28€ 4コマ512,80€ (授業1コマ45分)
- 交通費込
- 社会保障あり
- 有給休暇は大型の学校休暇に合わせて取る
応募締切日
採用者決まり次第終了
応募方法
下記メールアドレスまでお問合せ下さい
選考方法
書類審査の後、面談
本求人・採用に関する連絡先
※採用担当/ボン補習校 理事会: job■jsbonn.de
※連絡先メールアドレスは、■を@に変えてご利用ください。
※その他の最新の求人情報や掲載・更新依頼はこちら「求人一覧」をご参照ください。